うすいの


液晶テレビを買いました。



電気屋さんで薄型デジタルテレビのハイビジョン放送と、同じフロアのブラウン管のアナログ放送を見比べてしまうともう駄目ですね。アナログ、ぐだぐだだ。わざと受信環境悪くしてるんじゃ、と勘ぐってしまうくらい。


〜〜私、新聞とってないので今のテレビ番組事情がよく分からんのですね。で、テレビ雑誌を買ってみたわけですよ。
そしたらアンタ。HVマークがいっぱい。コレ、、地上デジタルでもう50%はハイビジョン放送って、マジやん。
午後はマルマル思いっきりテレビを高画質で放送する必要は、、ありますね。。主婦層に地デジアピール、か。。
でー、地上デジタルの放送範囲を調べたら、我が家はぎりぎり入ってるじゃないですか。いっとこう。〜〜


真夏の炎天下のもと汗だくでベランダにBSパラボナ設置〜ケーブルをエアコンホースの穴から配線〜方位磁石で東京タワーの方角を調べてUHFアンテナ設置〜ケーブルの端を端子加工してパラボラと接続〜角度調整と受信設定。
ぼく電気屋さんになれるかも。



でもこの一連の作業、まる3日かかってます。
疲れた。                    

HIGHVISION