きゃつら

ヨドバシでMac miniを冷やかしでいじってたんです。
そしたら斜め後方から英語が聞こえてきました。振り返ると白人のおっさんが。明らかに俺に話しかけてるよ。どうする!?俺。


(分からない事は店員に聞けや、、、って英語でなんて言うんだろう。。)
数秒間ポカンとしていると、何度も同じような事を言ってくるので私のシックスセンスが働きました。
(むう、どうも「このMacは英語モードに切り替えられないのか?」と聞いているらしいぞ。)


俺      「あー、じゃぱにーず おんりい」
白人のおっさん「Japanese only? (日本語だけなの?)」
俺      「じゃぱにーず おんりい。」
白人のおっさん「All of? (ここの全部そうなの?)」
俺      「おーるおぶ。」


数ヶ月後、アメリカ全土で"日本では英語で使えるMacは売ってない"という噂が広まったら、犯人は僕です。


(実際はOSをインストールする際に言語選択をすれば、問題無く英語モードになるはずです。たしか。)