おおきいやつ

ホームシアターの導入を検討中だ。
スペースだけは無駄にある我が家なので前々から考えてはいたのだ。そこでプロジェクターの価格を調べてみると。。。や す い 。
3、4年前なら入門機でも20万以上した気がするぞ。今はその半額だ。これは導入するしか。なぜか天井に一つ未使用の電灯用コンセントがあるのですが、これは”プロジェクターのプラグを差しこみな!”って意味に思えてきたぞ。いいやそうに違いない。間違いない。ああ、差し込みたい。差し込みたいよう!


そこで行きつけの新宿ヨドバシに偵察へ。
。。。ンンーさすがにプラズマとかを見ちゃうとコントラスト弱いなあ。いや、そういうイメージはあったんだけどね。白っぽいのよ。店員さんをつかまえて小一時間くらい相談していたのだが(ほとんどこのコーナーには客がいなかったので迷惑ではなかっただろう。そうだよね?)、部屋を真っ暗にすればかなり違和感は無くなるとのこと。そのコーナーは暗室だったけど、デモ用としていくつもプロジェクターを点けてたので影響し合っていたらしい。


まあ腹はくくりました。金策ができ次第、導入いたします!(高らかに宣言)
液晶?プラズマ?リアプロSED?60インチ?ハハ〜ンこっちは最小80インチからだぜいー。一気に追い抜きだー。
(でも本音はテレビ用として薄型テレビもほすい)


これでライブビデオを見ると迫力あるぞー ワクワク